一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会

一般社団法人 HEAT20

HEAT20は7月22日に「一般社団法人」に移行しました。

HEAT 20

お知らせ

  • 2024.01.11 書籍『G2の家のつくりかた暮らしかた』の出版記念セミナー開催のお知らせ

    昨年12月発売の書籍『G2の家のつくりかた暮らしかた』の出版記念セミナーを下記のように開催いたします。

     ご案内→出版記念セミナー_G2の家のつくりかた暮らしかた.pdf

    ◆日時 : 2024年1月25日(木) 
     ・セミナー  14:40~16:40 (受付 14:15~)
     ・懇親会   17:30~19:30
    ◆開催方法 : 会場(リアル)とオンライン(Zoomウェビナー)の両方での開催です。
    ◆会場 : 【セミナー】自由学園明日館(フランク・L・ライトの設計)https://jiyu.jp/

              東京都豊島区西池袋2-31-3(池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分)
        【懇親会】 池袋駅周辺(後日参加申込者にご案内します)
    ◆セミナー内容
    「G2の家」の考え方、つくりかた、暮らし方をテーマに、本書の監修・執筆者でもあるHEAT20理事を講師に迎え解説をいただきます。そのうえでこれからの課題や「G2の家」の住まい手への伝え方などについて、住宅事業者を交えた座談会を行います。
    【司会】建築知識ビルダーズ編集長 木藤阿由子(株式会社エクスナレッジ)
    【講師】HEAT20 理事 鈴木大隆(地方独立行政法人 北海道立総合研究機構理事)
        HEAT20 理事 岩前篤(近畿大学副学長 建築学部教授)
     (予定プログラム)
      第一部  鈴木理事に聞く「これからの温熱環境」5つの質問
      第二部  実態調査でみえてきた「暮らしの変化」と次の目標と課題(岩前理事)
      第三部  工務店座談会「G2の家」の売り方・伝え方
    ◆対象
     住宅建設事業者、設計者、建材メーカー、建材流通店など住宅づくりに関わる方(HEAT20会員外の方も対象です)
    ◆申込方法
     「会場参加申し込み」は添付『会場参加申込書』をこのアドレス(fukyu@heat20.jp)にお送りください。

     会場参加申込書→
    会場参加申込書240125.xlsx


     オンライン(Zoomウェビナー)のお申込み」添付の『ご案内』記載または下記URLからお申込みください。
     https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ymTNHQ5rQKKz4LJgTndetw
  • 2023.12.12 「G2の家のつくりかた 暮らしかた」(HEAT20監修)発刊のおしらせ。

    HEAT20監修の書籍『G2の家のつくりかた 暮らしかた』がエクスナレッジ社から発売されました。

    G2、G3の暮らしの実例や「室温」をテーマにした住宅づくりについて掲載されています。

    一般ユーザーにも住まいづくりに関わる事業者様にもお読みいただける内容となっています。せひご覧ください。

    https://www.xknowledge.co.jp/book/9784767831466

  • 2023.09.05 HEAT20ホームページからのお問合せ 再開しました。

    HEAT20ホームページ内のお問合せフォームからのお問合せ受付を中断していましたが、迷惑メール対策が取れましたので再開いたしました。

    ・当団体へのお問合せがございましたら「HEAT20ホームページ内の「お問合せ」をご利用ください。

    ・尚、住宅システム認証についてのお問い合わせは、アドレス にお願いします。

     

  • 2023.06.23 「HEAT20 Activities 2022~2023」(2023.07.24)開催のお知らせ

    「HEAT20 Activities 2022~2023」をオンライン(ZOOM)で開催します。
    HEAT20の今後の研究方針やこの一年の研究結果を発表する報告会です。

    ◆開催日時 : 2023年7月24日(月)13:30 ~ 16:40
    ◆受講料 : 一般 2,200円/人(税込)、会員 1,100円/人(1会員1名までは無料・税込)
     ぜひご参加ください。

    ◆お申込み方法は添付案内書をご参照ください。


    受講申込書→HEAT20_Activities_2022~2023 開催案内.pdf


  • 2023.06.09 HEAT20【住宅システム認証】の運用ルールを改訂しました。

    審査の効率化=認証書交付までの期間短縮を目的として、申請に係る運用ルールの見直しを行うと共に書類、書式を改訂しました。
    申請申し込み(エントリー)時に、計算支援やコンサルタント紹介の要望を確認して対応するとともに、申請書作成のための技術資料を申請者限定で提供します。
    詳細は【住宅システム認証】ページ、及び 「住宅システム認証 運用ルールの改訂.pdf」 をご覧ください。

    ※今後は、新たな運用ルールを適用いたします。 なお、事前相談・審査中の申請者様、及び既に申請資料等を準備されている皆様にも可能な範囲で対応していただきますが、 対応が難しいなどのご質問等がございましたらアドレス までお問い合わせください。

  • 2023.03.03 HEAT20ホームページからのお問合せ(メールフォーム)の一時使用中止について

    HEAT20ホームページのお問合せフォームからの迷惑メールが常態化してしるため、
    迷惑メール対策がとれるまで一時使用を中止します。

    中止期間に問合せがございましたら、以下のメールアドレスへご連絡をお願いします。

    問合せ送付先 :アドレス

     

  • 2022.05.30 「HEAT20 Activities 2021~2022」(2022.07.21)開催のお知らせ

    「HEAT20 Activities 2021~2022」をオンライン(ZOOM)で開催します。
    今後の研究方針やこの一年の研究結果を発表する報告会です。

    ◆開催日時 : 2022年7月21日(木)13:30 ~ 16:50
    ◆受講料 : 一般 2,000円/人(税込)、会員 1,000円/人(1会員1名までは無料・税込)

    ぜひご参加ください。
    プログラムとお申込み方法は添付案内書をご参照ください。
    受講申込書→HEAT20_Activities_2021~2022 開催案内.pdf

  • 2022.04.27 HEAT20システム認証の解説と申請方法の動画を公開いたしました。

    ① 解説: HEAT20住宅システム認証

    https://youtu.be/MvqJenJy4QQ

    ② HEAT20住宅システム認証申請方法

    https://youtu.be/yc1b-E9itJA

  • 2022.03.18 【HEAT20セミナー】HEAT20 住宅システム認証①「住宅システム認証」説明会

    一般社団法人20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会(HEAT20)(理事長 坂本雄三)はこの度、戸建住宅の適切な高断熱化の推進・普及のため、「HEAT20 G1〜G3 ⽔準」の住宅シナリオに適合する住宅システムを認証する、HEAT20「住宅システム認証」を開始いたします。

     また、これに伴い評価指標の計算で使用する熱負荷計算ソフトの1つである「住宅性能診断士ホームズ君 省エネ診断エキスパート」(㈱インテグラル)(以下:ホームズ君)に、HEAT20住宅水準「住宅シナリオ計算書出力機能(住宅システム認証用)」の機能が追加されることになりましまた。

     つきましては、この認証制度の説明と、ホームズ君の認証の評価計算に使用する機能についての説明会を以下の通り開催しますので、是非、ご参加をお願いいたします。

    ◆ 説明会日時:3月24日(木)13時30分~14時30分
    ◆ 開催方法:ZOOMによるオンライン説明会

     以下のURLより参加のご登録を行ってください。

    https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_o-S8-zqzS86eIAcZjaY2xw
    ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
    ※登録確認メールが迷惑メールに振るい訳けされる場合(gmail注意)がありますので、ご注意願います。

    ◆【プログラム】

    ①坂本理事長 ご挨拶
    ②HEAT20住宅水準認証システム認証制度について・・・・HEAT20事務局
    ③ホームズ君省エネ診断エキスパートの「HEAT20住宅水準「住宅シナリオ計算書出力機能(住宅システム認証用)」の機能・・・・㈱インテグラル

    (問い合わせ先)HEAT20事務局 e-mail:ninsyo@heat20.jp

    ご登録、ご参加をお待ちしております。

  • 2022.03.18 【HEAT20セミナー】HEAT20 住宅システム認証➁「住宅システム認証」申請手続き及び評価計算ツールの操作について

    一般社団法人20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会(HEAT20)が運用を開始しました。
     HEAT20「住宅システム認証」の申請手続き方法、及び評価指標の計算で使用する熱負荷計算ソフトの1つである「住宅性能診断士ホームズ君 省エネ診断エキスパート」(㈱インテグラル)の「HEAT20住宅水準「住宅シナリオ計算書出力機能(住宅システム認証用)」の操作につきまして説明会を以下の通り開催しますので、是非、ご参加をお願いいたします。

    ◆ 説明会日時:3月24日(木)15時~16時
    ◆ 開催方法:ZOOMによるオンライン説明会

     以下のURLより参加のご登録を行ってください。

    https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_yrj0pCXqRf-Il6AV_xxtgA
    ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
    ※登録確認メールが迷惑メールに振るい訳けされる場合(gmail注意)がありますので、ご注意願います。

    ◆【プログラム】

    ①HEAT20住宅水準認証システムの申請手続きについて・・・・HEAT20事務局
    ②ホームズ君の「HEAT20住宅水準「住宅シナリオ計算書出力機能(住宅システム認証用)」の操作について・・・・㈱インテグラル

    (問い合わせ先)HEAT20事務局 e-mail:ninsyo@heat20.jp

    ご登録、ご参加をお待ちしております。

  • 2022.03.08 HEAT20 事務局の電話番号が、変更になりました。
    新電話番号  080-7214-6632
  • 2021.11.25 設計ガイド2021の詳細解説セミナーのCM動画が公開されています。
    設計ガイド2021の詳細解説セミナーのCM動画が公開されています。 大変わかりやすい動画です。
    HEAT20に、ご関心のおありの方、是非下記URL より、ご視聴下さい。
    https://www.youtube.com/watch?v=xZS6Jpwr3Qk 
  • 2021.10.22 会員専用ロゴマーク(画像データ)の使用について
    会員専用のロゴマークは、正会員、情報会員の皆様がHEAT20の会員である証として、名刺、工事看板、チラシ・パンフレットなどにご利用いただくことを目的として画像データをご提供致します。
    【会員専用】のページより、ロゴマークの使用手続きの上、ご活用ください。
  • 2021.09.14 「HEAT20 設計ガイドブック2021 詳細解説セミナー」オンデマンド配信 開始
    HEAT20研究会では、2021年6月6日に発行された「HEAT20 設計ガイドブック2021」の詳細解説セミナーを
    2021年10月1日より、オンデマンドで配信いたします。
    ・住宅水準G1~G3とは
    ・住宅水準G1~G3は、UA値で決まるわけではない
    ・住宅シナリオとは
    ・HEAT20に求められる、断熱技術や気密性能とは
    ・光環境から見た、開口部の役割とは
    ・高断熱化がもたらすプランや暮らし方の変化とは
    など、今後の住宅のあり方に関する、気になることがらをガイドブックの執筆者が
    自ら講師となって丁寧に解説いたします。
    添付資料をご確認いただき、お申込み下さい。
    一般社団法人 20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会 事務局
    受講申込書→設計GB詳細解説セミナー 開催案内チラシHP用 210917.pdf
  • 2021.07.09 「HEAT20 設計ガイドブック 2021」発刊のお知らせ
    HEAT20外皮性能グレード G3の詳しい解説を掲載した「HEAT20設計ガイドブック2021」~正しい住宅断熱化の作法とは~ を出版しました。
    躯体と開口部デザイン、気密性能水準の提案や検証部会による実棟測定、分析の報告などを掲載しています。
    ※現在企画しております、「(仮称)設計ガイドブック 2021 詳細解説セミナー」のテキストとしても、使用されます。
    ※「HEAT20 設計ガイドブック 2021」の購入のお申し込みは、別紙、チラシにて、お申し込み下さい。書店等で購入が難しい場合でも、発行元の建築技術より、購入が可能です。
    以上、ご不明な点がございましたら、下記事務局へお問い合わせください。
    http://www.heat20.jp/contact_us.html
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2021.02.17 2020年9月11日開催「HEAT20設立記念セミナー2020」の動画を一般公開いたします。
     2021年2月17日:第1回公開
       Act1「HEAT20のこれまで・これから」
          https://youtu.be/pqtyYeISg_U(配信時間:35分)
     2021年2月24日:第2回公開
       Act2 part1「HEAT20 設計部会活動報告」
          https://youtu.be/CYQc-UH5ajM(配信時間:20分)
     2021年3月 3日: 第3回公開
       Act2 part2「HEAT20 気密TG活動報告」
          https://youtu.be/pfaetZlzRPc(配信時間:12分)
     2021年3月10日:第4回公開
       Act3「HEAT20 検証部会活動報告」
            https://youtu.be/2d_N6bsBnhk(配信時間:17分)
  • 2020.10.08 HEAT20のYouTube動画 「HEAT20 Library」のVol.3及びVol.4を公開いたしました。
     Library Vol.3 「住宅モデルと換気設定」https://youtu.be/K2106WFXEEo
     Library Vol.4 「地域毎の暖房手法と15℃未満の割合と最低温度」
     https://youtu.be/jmIn1PMIWZ8
  • 2020.09.16 「一般社団法人 HEAT20 設立記念セミナー2020」ご参加の御礼
    9/11(金)「一般社団法人 HEAT20 設立記念セミナー2020」をオンラインにて開催しました。
     コロナ禍、ご多忙ななかご参加頂いた方々、またメッセージをお寄せ頂いた国土交通省、経済産業省、吉野先生、澤地理事に改めて感謝申し上げます。
     本セミナーはWEBを活用し、東京、北海道、大阪、埼玉からの多元ライブ中継で実施しました。至らぬ点もありましたが、一方で様々な可能性も見つけることができました。
     来月からは全国各地の部会員とオンラインで結ぶ新たな活動形態で、設計部会、検証部会、普及部会の活動をスタート、年度内には最新の研究成果をまとめたガイドブック 2020を発行します。
    また今後はYouTubeを活用し、様々な情報発信を積極的に進めていきたいと考えております。
    これからのHEAT20の活動にご期待下さい。
     HEAT20の主旨に賛同いただき、一緒に考え、行動する新たな会員のご参加をお待ちしておりますので、今後ともよろしくお願いします。
     220名を超える方々にご参加頂き、まことにありがとうございました。
  • 2020.09.16 HEAT20のYouTube動画を公開いたしました。
    (1)HEAT20活動秘話
    HEAT20の生み親であります [( 地独 )北海道立総合研究機構 理事 鈴木大隆氏 ]に、[住宅技術評論家 南雄三氏]が聞き手として、HEAT20が提唱する外皮性能グレードG1・G2・G3、特に燻し飯の「ジーさん」か?更なる環境の質を追求した「G3」か?を検討し、水準を決定した根拠となるグラフも動画の中で公開し、思考したプロセスを詳しく解説している対談型のセミナーです。

     第一話「設立から水準提案まで」https://youtu.be/aGLvuYgjaws
     第二話「誘導水準設定秘話」https://youtu.be/_oqHyqrnIJg
     第三話「G3水準設定秘話」https://youtu.be/YT6KhUXMqzY

    (2)HEAT20 Library
    HEAT20委員会著「HEAT20 設計ガイドブック+PLUS (2016年9月発行)」の中で提案してきたG1・G2水準と住宅シナリオや、HEAT20ならではの地域区分や地域補正などの技術面の考え方などを、[住宅技術評論家 南雄三氏]が具体的に解説したり、原稿執筆者にインタビュー形式で提案内容の解説を聴く対話型のセミナーとなっています。

     Library Vol.1 「水準と住宅シナリオ」https://youtu.be/WlYgyysi0Z4
     Library Vol.2 「地域区分と代表都市と隣家の影響」https://youtu.be/5yX6Dpxe7No
  • 2020.09.11 「一般社団法人HEAT20 設立記念セミナー2020」
    1 オンラインセミナーにて(13:15より)開催します。
    ※参加ご希望の方は、FAXでお申し込みください。
    受講申込書→http://www.heat20.jp/HEAT20_memorial_event_information_200805.pdf
  • 2020.09.11 以降オンラインセミナー(YouTube)を順次一般公開します。
    「HEAT20 活動秘話」第一話~第三話
    「HEAT20 Library」 ①水準と住宅シナリオ ②地域区分と代表都市と隣家の影響 ③以降計画中
HEAT20公式チャンネル

解説:HEAT20住宅システム認証

HEAT20住宅システム認証申請方法

HEAT20 設計ガイドブック2021
詳細解説セミナーのご案内

HEAT20の活動と想い

HEAT20 Library Vol.4

地域毎の暖房手法と
15℃未満の割合と最低温度

HEAT20 Library Vol.3

住宅モデルと換気設定

HEAT20 Library Vol.2

地域区分と代表都市と
隣家の影響

HEAT20 Library Vol.1

水準と住宅シナリオ

HEAT20 活動秘話

第三話
G3水準設定秘話

HEAT20 活動秘話

第二話
誘導水準設定秘話

HEAT20 活動秘話

第一話
設立から水準提案まで

 

HOME

活動のご案内
出版物の紹介
HEAT20とは?
その他